大切な我が子に関する悩みは尽きませんよね?
不満なことや悩みなどを聞いています。
あなたの子供さんに対しての不満なことや悩みは何ですか?
小学6年生の男の子ですが、とにかく勉強に集中することが出来ず、勉強しているときの姿勢もすごく悪いです。
まっすぐ前を向いた姿勢になって字を書かないので、字もすごく汚いので、将来字が上手になるかが今の悩みです。
習っている漢字もあまり使わないので、漢字の書き取りも苦手です。
なにか取り入れましたか?その場合のかかった費用と教科も教えてください
通信教材を取り寄せて勉強をさせており、科目は国語、算数、理科、社会、英語です。費用については年間で7万円程度であり、決して安くないです。理科や社会には少し興味を持って休日や平日の夜には取り組んでくれています、
なにか変わりましたか?
成績については、上がっていないとは言わないですが、目立って成績が良くなっているようには感じませんでした。
ただし、通信教材があることで、勉強をする習慣は少しずつ身についていると感じています。
また、学校で学習したことの復習をすることが出来るので、わからない点を補うことが出来ている点も良いと感じています。
おそらく通信教材をやっていなかった時にはもっと勉強で躓いていた可能性は高かったと感じており、今後も続ける予定です。
学校以外で学習させる最大の理由は何ですか?
学校だけの勉強できちんと理解することが出来ればよいですが、オンライン授業や学級閉鎖などが続いたこともあって、学校だけの勉強では不十分であり、家庭での学習がとても重要だと感じたことが最大の理由です。
学校で支給されるドリルだけではなく、専門の会社が作っている通信教材を利用する事で、いろいろなパターンの問題を解けるので、家庭学習のメリットは大きいです。
コメント